熱中症後遺症

(熱中症)重症度3度機能性下肢麻痺

高校1年生女性バスケ部
令和6年6/23(日)部活中熱中症発症、救急車にて総合病院搬送・30分以上の熱性けいれん、意識無し点滴治療にて意識が回復したので、帰宅、しかし下肢の脱力麻痺が残存し、近位入院。
6/25(火)神経内科のある救急搬送された総合病院へ紹介入院、検査下肢筋脱力(麻痺)持続。
6/26(水)大学病院精査・神経伝道検査等・伝道速度正常ギランバレー等否定となり、経過観察+リハビリとなった。
6/27(木)福岡から実家のある沖縄へリハビリ目的で帰省。
6/27(木)車椅子にて飛行機→沖縄某整形外科受診リハビリスタート。
6/27(木)知人の勧めでスポーツ整体ホープフル初回施術お母さんにもたれかかりながらなんとか歩行自力歩行は困難(初回施術後)歩幅狭めで、上半身にかなりの力をいれて何とか自力歩行
6/28(金)2回目施術後→自力歩行スムーズになってきたが立位での股関節屈曲がまだ完全ではない。
6/29(土)3回目施術後→歩行はかなりスムーズ・ジョグのような動きが何とかできるがぎこちなさあり。股関節屈曲は7から8割程度回復
7/1(月)4回目施術後・ジョグOK・ダッシュOK・モモ上げOK・股関節屈曲もOK4回の施術で終了とした。